保育施設に勤務する

看護師・養護教諭サポートネットワーク

保育施設に勤務する

看護師・養護教諭を支援するサイト

看護師・養護教諭

サポートネットワークについて

保育施設に勤務する看護師や養護教諭は、一任職であることが多く、保育施設内でOJTを行うことが難しい状況です。そこで、熊本県の保育所及び認定こども園に勤務する看護師・養護教諭を対象としたサポートネットワークを立ち上げました。

保育施設における保健活動の充実のために情報提供を行っています

メーリングリストにご登録ください

  https://forms.gle/Wi6f14kGUh7Jz63d8 

主な取り組み

研修機会や情報の提供、看護師・養護教諭の交流の機会の充実を図っていきたいと考えております。

<ご挨拶>

子どもの健康と安全を守るために

このウェブサイトは、保育施設に勤務する看護師・養護教諭への情報提供を行うとともに、子どもの健康と安全を守るために必要な課題を議論し、課題を解決するための交流を目的として、看護師養成課程・養護教諭養成課程において専門職(看護師・養護教諭)の養成に携わっている大学教員が中心となり運用しています。

  2023年7月

お知らせ

メーリングリストへのご登録をお願いいたします。

 https://forms.gle/Wi6f14kGUh7Jz63d8 


Ns.yogo-snw

こちらでは最新情報を見ることができます。
情報交換会の開催情報のほかにも、保健活動に関するお知らせなども掲載しますので、
チェックしてください。

令和6年度 第4回 情報交換会のお知らせ

※終了いたしました

開催日時:2024年11月28日(木)14:00~14:30 

開催方法:Zoom

【内容】

  情報交換:冬季の感染症対策どうしていますか?

  情報提供:医療的ケア児さんへの感染症対策について

  

Zoom ID・パスワードは、
メーリングリスト登録者へ別途ご連絡いたします。

2024年度/令和6年度の取り組み


第1回 情報交換会(2024.5.29)

✔ 情報交換:新年度の取り組み・抱負について

・ 情報提供:園内研修(シミュレーション)実施のポイント 


第2回 情報交換会(2024.7.30)

✔ 情報交換:掲示板・おたよりの工夫どうしていますか?
・情報提供:情報発信の方法、おたより作成のポイント(ヘルスリテラシーの視点から)

第3回 情報交換会(2024.9.25)

✔ 情報提供:私の保健活動実践ご紹介します!

  認定こども園の看護師Iさんより日々の取り組みについてご紹介いただきました。


第4回 情報交換会(2024.11.28)


これまでの取り組み

【2023年度/令和5年度】
第1回 情報交換会(2023.8.31)

✔ 情報交換:皆さんの仕事の悩みは?

  •  情報提供① 子どもの誤飲について 
  •  情報提供② 食に関する子どもの窒息事故の予防


第2回 情報交換会(2023.10.27)

✔ 情報交換:けがの手当てどうしていますか?

  • 情報提供① 創傷治療のトピック
  • 情報提供② 保育施設における湿潤療法の考え方


第3回 情報交換会(2023.12.13)

✔ 情報交換会:救急箱に何を入れていますか?
 ・情報提供 あると便利なお薦めアイテム
 

第4回 情報交換会(2024.2.27)

✔ 情報交換会:次年度の準備、何からはじめる?
 ・情報提供 次年度に向けての確認事項